2021/09/25
矯正治療をしたいけど、歯医者さんに行くのも緊張する。どんなことをするのか心配。そんな方に安心していただけるよう、流れを紹介します。
①予約をとる(電話かネット予約)
②初診
初回はどこが気になっているのかをお聞きしたり、お口の中を診察したりします。
お時間は30分~60分ほどで必要です。
この時にどんな治療法があるか、大体の治療費用を説明します。その後、希望がある場合は資料採得といって患者さんの状態を分析するための型取りやレントゲン撮影のご予約をお取りします。
③資料採得
お口の中の写真、お顔の写真、歯型の採得やレントゲン撮影をおこないます。
お時間は凡そ30分です。
④診断結果報告
患者さんの現在のお口の状態や、顎の骨の状態がどんなものかをお話しし、気になっている部分を治療するためにはどのような方法が良いのかを説明します。この時に、治療を希望されるようであれば同意書の作成をおこないます。
⑤装置装着
上下全てに装置を着ける場合は60分ほどかかります。また、部分矯正であったり子供の矯正治療であれば30分ほどかかります。
⑥装置調整
毎月1度通院していただき、ワイヤーの調整を行います。それを症例によって12~30回繰り返します。ワイヤーを交換したり、細かい部分を調整したり、ハミガキ指導をおこなうことも含まれています。15~30分ほどかかります。
⑦装置撤去のための印象採得
歯並びが良くなったら、ワイヤー矯正装置を外す準備です。保定装置を作るための型取りをおこないます。
⑧装置撤去
ワイヤー矯正装置を外して保定装置に切り替えます。装置を外したり、型取りをしたりと60分ほどかかります。
⑨経過観察
保定装置が壊れていないか、うまく使えているか確認します。15~30分ほどです。
⑩矯正治療終了
保定装置になってから大体2年くらいで歯の揺れがおさまると、治療終了になります。しかし、後戻りの可能性はずっと付きまといますから、1年に1~2回チェックさせていただけると更に安心です。