ブログ - Part 5

  • HOME
  • ブログ - Part 5
口腔機能発達不全症とは?~おくちの機能について~
 以前から保険診療に登場してきた「口腔機能発達不全症」について、皆さんは耳にしたことはありますか?口腔機能発達不全症とは、15歳未満の小児で、生まれつき病気ではないのに、食べる・話すなどの口の機能が十分に発達していない状 […]

MORE

姿勢と舌位について
 このブログを見ているあなたは今、どんな姿勢で見ていますか? ・スマホを片手に猫背で見ている ・頬杖を突きながらPCを見ている こんな姿勢で見ている方は要注意です!  既に知られていることですが、悪い姿勢は色々なところに […]

MORE

 皆さんこんにちは。最近ではインフルエンザが流行ってきていますね。風邪をはじめとした感冒は、菌やウイルスによって引き起こされます。人が多くいるほど雑菌も多くなりますし、抵抗力の低い人ほど病気になりやすいです。歯科医院とい […]

MORE

 顎関節症ということばを聞いたことがある人が殆どだと思いますが、では具体的にはどんな症状なんでしょう?原因はご存じですか?そして治療法は・・・?今日は、顎関節症についてお話ししたいと思います。 【顎関節症の症状】  ・口 […]

MORE

 皆さんは学校で事故にあったり、通学途中でケガをした場合に、共済給付金で賄われることをご存じでしょうか?佐野歯科・矯正歯科医院には年に数人ですが、学校や幼稚園で歯をぶつけた、歯が折れた、などを主訴に急患来院される方がいら […]

MORE

今年もとうとうこの月がやってまいりました★ 佐野歯科・矯正歯科医院の年末セール! お気に入りの歯ブラシも 試したかった歯磨き粉も お手入れ用の義歯・マウスピース洗浄剤も あれもこれもセールですよ! 矯正歯科医の関川も箱買 […]

MORE

来週からいよいよ師走ですね! 12月の休診日をお知らせいたします。 御覧の通り、すべての木曜日と日曜日が休診となります。 なお、最終日である12月31日ですが 午前のみの診療となりますことをご了承ください。

MORE

 お薬を服用している方で、抜歯した際や歯槽膿漏(歯周炎)が悪化して顎の骨に炎症が起きることをMRONJ(ムロンジェ、薬剤関連顎骨壊死)と呼ぶのですが、実はこの時に影響するお薬は、矯正治療にも影響を及ぼす可能性があります。 […]

MORE

 前回・前々回とMRONJについてお話ししました。発症のしくみや症状についてもお分かりいただけたかと思います。今日は、実際に歯科治療にどのように関わってくるのかをお話ししたいと思います。  これまで、MRONJは抜歯で引 […]

MORE