歯周病

 歯磨きをするタイミング、厳密にいうといつが良いのか分かりますか?朝起きた時、ご飯を食べたあと、おやつを食べたあと、寝る前・・・歯を磨くタイミングはたくさんあります。 【歯磨きの効能】  ①食べかすなどの汚れを落とすこと […]

MORE

新生活とかかりつけ医
 進学、引っ越し、就職・・・4月から新生活という方も多いのではないでしょうか?今日は新生活とかかりつけ医についてです。  みなさんはかかりつけ医をお持ちですか?かかりつけ医とは、定義「かかりつけ医」とは、「健康に関するこ […]

MORE

 前回・前々回とMRONJについてお話ししました。発症のしくみや症状についてもお分かりいただけたかと思います。今日は、実際に歯科治療にどのように関わってくるのかをお話ししたいと思います。  これまで、MRONJは抜歯で引 […]

MORE

  歯周病って何が悪いの?歯茎から血が出るだけ??いいえ、歯周病は大変恐ろしい病気です。悪の権化と言っても過言ではありません。これまでに認知症と糖尿病に関係することをお話ししましたが、今日はこれから生まれてくる子供にも影 […]

MORE

 歯周病って何が悪いの?歯茎から血が出るだけ??いいえ、歯周病は大変恐ろしい病気です。悪の権化と言っても過言ではありません。 今日は、歯周病と糖尿病に関するお話をしましょう。    歯周病と糖尿病は、タチの悪い […]

MORE

 歯周病って何が悪いの?歯茎から血が出るだけ??いいえ、歯周病は大変恐ろしい病気です。悪の権化と言っても過言ではありません。 今日は、歯周病と認知症に関するお話をしましょう。    近年の研究では、アルツハイマ […]

MORE

 歯医者に歯石取りに通うと何回もかかる理由についてお話ししています。今日は、歯石を取ったあとの検査や、更なる治療についてお話しします。    一度歯石を取ってから、1か月後くらいにもう一度歯周組織検査をします。 […]

MORE

 歯医者に歯石取りに通うと何回もかかるし次回の診療に日にちを置くのが嫌だ、という声を聞くことがあります。人によっては、「何回も通わせることで儲けようとしているのでは?」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、いえいえ!これに […]

MORE

先日、歯茎が腫れて膿が出ている患者さんが来院されました。 「〇〇さん、これは歯周炎です。」 とお伝えしたところ、 「あぁ、歯肉炎なんですね。」 とその方はおっしゃいました。そこで私は患者さんが歯肉炎・歯周炎の違いが分かっ […]

MORE

TVCMやインターネットで紹介されている歯槽膿漏や口臭のケア用品。 「〇〇で簡単に治る!」 と謳われていますが実際どうなのでしょうか?   おそらく、これまでに佐野歯科医院のブログ記事を読まれた方だとお分かりか […]

MORE