News - Part 39

  • HOME
  • News - Part 39
 矯正治療が終わり、後戻り防止のリテーナー(保定装置)に移行した皆さん、お疲れさまでした!今日はリテーナーの正しい扱い方についてです。   ・流水で洗う ・ハブラシや、専用のブラシでリテーナーを磨く ・時々、リ […]

MORE

 矯正治療が終わり、後戻り防止のリテーナー(保定装置)に移行した皆さん、お疲れさまでした!これから大事な保定期間が始まります。 昨年12月ごろにラジオでたまたま耳にしたのですが、 「矯正治療を2~3年したのに、その後数カ […]

MORE

 マウスピース矯正が皆様に知られるようになってきましたが、それでもまだまだ分からないことが多いと思います。 先日、矯正相談にいらした方の保護者から 「矯正装置は夜寝ているときだけ着けていれば良いですか?」 とのご質問を頂 […]

MORE

2021年も、明日で最後。 佐野歯科医院も年末年始とお休みをいただきます。 休業日は次の通りです。   12/30 12/31 1/1 1/2 1/3   なお、この期間に歯が痛くなったり、腫れたりし […]

MORE

 初めて歯医者さんに来られるちいさなお子さんにとって、歯科医院の機械や診察台は興味深いものや、何に使うか分からない恐ろしいようなものがたくさんです。    今日も、どんな機械や道具があるのか見ていきましょう。 […]

MORE

 初めて歯医者さんに来られるちいさなお子さんにとって、歯科医院の機械や診察台は興味深いものや、何に使うか分からない恐ろしいようなものがたくさんです。    今日も、どんな機械や道具があるのか見ていきましょう。 […]

MORE

 初めて歯医者さんに来られるちいさなお子さんにとって、歯科医院の機械や診察台は興味深いものや、何に使うか分からない恐ろしいようなものがたくさんです。    今日も、どんな機械や道具があるのか見ていきましょう。 […]

MORE

 初めて歯医者さんに来られるちいさなお子さんにとって、歯科医院の機械や診察台は興味深いものか、何に使うか分からない恐ろしいようなものがたくさんです。    今日は、どんな機械や道具があるのか見ていきましょう。 […]

MORE

 先日、友人に 「詰め物が取れていたから治すことになったんだけど、新しい詰め物を入れてから咬まされる赤いのって何?」 と聞かれました。    友人は、歯科医院で治療を受けている際に何をされているのか分からないと […]

MORE

12月も半ば、寒さが増してきましたね! 今年も佐野歯科医院では年末セールを開催中♪   あのお高めのハブラシも あの歯の黄ばみが落ちる歯磨き粉も 歯間ブラシも フロスも 入れ歯やリテーナー洗浄剤も!! &nbs […]

MORE